福祉のひろば Square of welfare

トップページ > 福祉のひろば > 福祉のひろば 2017年4月号

福祉のひろば 2017年4月号商品コード:hiroba-201704

販売価格(税込):550 円
ポイント: 0 Pt
数量 
かごに入れる 電子書籍版はこちら
特集
福祉現場に春風がやってくる!

 『福祉のひろば』は、二〇一六年一二月号と二〇一七年一月号で、福島県の二つの高齢者施設を紹介しました。飯舘村のいいたてホーム(三瓶施設長)、そして、矢祭町の矢祭福祉会ユーアイホーム(金澤施設長)です。

 いいたてホームは、福島原発事故後も施設で過ごさざるをえなかった人たちのために、事業を継続してきました。「生活を支え、生きることを共にする」職員の現実のきびしさをそこで目の当たりにしました。区域外からの通勤も、たやすいものではありません。なによりも、普通の社会から疎外された飯舘村のなかで過ごす入所者を支えるというプレッシャーは並大抵ではありませんでした。政策的には、東京電力の賠償による事業運営補助がありますが、それも時限制度です。
 矢祭福祉会では、専門職が採用できないなか、無資格者を採用し、自前で養成して、資格を取らせるというきびしい状況をお伝えしました。このように現実に起こっている問題、それに対応する施設の試みは、「介護離職ゼロ」を掲げる政府の看板とは大きく乖離(かいり)しています。

 今回座談会に参加した学生たちは、福島の若者たちと同じ年代です。彼ら、彼女らが、学校で学んだ福祉や介護、実習などの介護現場のなかで、人として向き合い、そこから考える姿に、明日の福祉を見る思いです。その若者たちが、現場で不安をかかえながらも、職員としてスタートします。多くの現場の先輩や現場を支えるみなさんの温かい支援を願うばかりです。
(編集主幹 黒田)

【ひろばトーク】

みなさんが〝新しい風〟となって  山本 智光

●特集●

福祉現場に 春風がやってくる!

座談会
 学生/大能優希、小林万真、南明日香、松本真梨子、
      美木悠利江、弓場早織、山岡あい
 司会/赤塚千代香、佐野文哉

座談会をふりかえって  高倉 弘士

ワクワク、生き生きした人生に  石本 悦二

あなたの存在は、私たちの生活のなかにあるのだから!  黒葛原富士子

新設保育園に向けての30人職員採用大作戦
 椎名 朝美(文)/中村 嘉宏(写真)

●トピックス●

保育士の賃金はなぜ低い

福祉職における専門性を考える  いずみ野福祉会専門研究会

学童保育も市場化?
 ──セレブ・準セレブ学童の実態から──

◆ひろば読者会◆  高槻ブロック

第23回社会福祉研究交流集会in東海

●連載●

フォーラム  石倉 康次
 新たに『福祉のひろば』をお読みくださるみなさま
 2017年度も引き続きご講読していただける読者のみなさまへ

施設から子どもたちの未来をきりひらく
 子どもたちの未来への希望を支えて  小倉 康司

相談室の窓から
 G君の気になる行動(2)「駅の名前」へのこだわり  青木 道忠

育つ風景
 保育の現場ではほんとに人が足りません!  清水 玲子

「助けて!」って言ってもええねんで!
 春は、さようならと新しい出会いの季節  徳丸ゆき子

全盲夫婦の出会いから 二人三脚のあゆみ
 二人の出会いから結婚へ(4)  千田勝夫・絹枝

映画案内
 『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』  吉村 英夫

現代の貧困を訪ねて
 「ジェントリフィケーションについて」シンポジウム  生田 武志

似らすとれーしょん道場 似顔絵まんがアート
 有名人を描くのじゃ!  ラッキー植松

ホームレスから日本を見れば  ありむら潜

花咲け!男やもめ  川口モトコ

みんなのポスト/福祉の動き/今月の本棚

●グラビア●

『寒月』

現在のかごの中

合計数量: 0
商品金額: 0円
かごの中を見る

ログイン


メールアドレスを記憶する

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録
送料PR 定期購読 電子書籍案内
有限会社福祉のひろば

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12
国労南近畿会館3階 電話06-6779-4955