福祉のひろば Square of welfare

トップページ > 福祉のひろば > 福祉のひろば2014年7月号

福祉のひろば2014年7月号商品コード:hiroba-201407

販売価格(税込):550 円
ポイント: 0 Pt
数量 
かごに入れる 電子書籍版はこちら
 昨年一二月四日、参議院本会議にて障害者の権利条約が承認されてから半年が過ぎた。一四一番目(EUを含め)に締結した日本。ほとんどの障害者団体が条約批准を歓迎し、ここからが本当のスタートだと位置づけた。

 障害者の権利条約は、第五六回国連総会(二〇〇一年)に特別委員会の設置が決定され、条約交渉を経て、二〇〇八年エクアドル政府が二〇番目の批准を行い、同年五月三日に発効した。日本の条約批准には、発効後五年半かかった。この歳月は、日本の障害者運動を大きく広げ、深め、そして成長させた。この時期は、自民党政権から民主党政権に移行し、また自民党政権に戻るという政治変貌の中での運動であった。同時に、東日本大震災、福島第一原発事故で、筆舌に尽くしがたい障害者や家族、事業所の人々の被災を体験し、いまも続く生活がある。
 
 さまざまな障害者団体が、条約締結と関連国内法の乖離(かいり)を埋め、「障害者のことは、障害者自らが決める」という主体的な立場と運動を広げた。そして、国内法を整備しながら締結させる過程の検討会や審議会等への構成員を担って、運動と世論を背景に大きな到達と前進面を築き上げてきた。

 一方で、社会保障改革推進法や税と社会保障の一体改革などの動きは、法的拘束力から努力義務への後退や本誌六月号で紹介した六五歳問題など、条約と相反した動きもある。ましてや、他国に武力行使できる集団的自衛権の発動をくわだてる政権のもと、障害福祉だけが前進するとは考えられないのも事実だ。しかし、粘り強く共通の目標で取り組んできた障害者運動を重視し、その結束のなかの到達と、ほかの社会福祉運動におよぼした大きな教訓と激励は、集団的自衛権を憲法解釈で変更しようとする動きを、食い止める取り組みに連動することは間違いない。



●表紙の絵●
神門やす子

●カット●
 川本 浩

【ひろばトーク】
障害者権利条約批准──新たなスタートラインに立って 田中 章治

●特集● 障害者の権利条約がいきる社会と日本

障害者の権利条約における平等回復のための三つの措置  鈴木  勉

障害者の権利条約批准の意義 青木 道忠

障害者の権利条約 条文(抜粋)

Q&A 

障害者の権利条約を現場にいかすためにはどうすればいいの?

すべての人の医療費が無料化されるような社会に 米山  哮

どの子も発達を保障される施策を 坪倉 吉隆

家族を犠牲にした介護はもう限界 播本 裕子

条約を人権保障の羅針盤として生かそう  家平  悟

障害者権利条約どう生かす 福井 典子

●トピックス● 

「オバケなんてないさ」を作曲!──峯陽さんを囲むつどい

いま、大阪市の生活保護行政で、何が起こっているのか

第20回研究交流集会への参加を呼びかけます!

社会福祉事業・社会福祉法人等の在り方検討で何が問われているのか

●連載●

フォーラム 福祉と平和──鷲谷善教先生のこと 河合 克義

あれから3年……釜石・東日本大震災を記録する会代表
 四、要望事項賛同者で「生活再建をめざす会」結成  前川 慧一

相談室の窓から 障害のある子どもの学ぶ場  青木 道忠

わらじ医者 早川一光の「よろず診療所日誌」  早川 一光

育つ風景 新人保育者 清水 玲子

いっぽいっぽの挑戦(16)
 消費税増税とコミュニティ 繁澤 多美 64

映画案内 『めまい』 吉村 英夫

現代の貧困を訪ねて 生田 武志
『日本の奨学金はこれでいいのか? 奨学金という名の貧困ビジネス』を読んだ

なにわ銭湯見聞録(拾五) ラッキー植松

いただきます!
 ふっくら、栄養たっぷりの おからハンバーグ すみれ愛育館

研究ノート 
 麦の郷実践が示す社会福祉実践の方向性について 兵頭 宏美

ホームレスから日本を見れば ありむら潜

花咲け!男やもめ 川口モトコ

みんなのポスト/今月の本棚/福祉の動き

●グラビア● 変化する“コリアタウン・釜ヶ崎”の現実から学ぶ

現在のかごの中

合計数量: 0
商品金額: 0円
かごの中を見る

ログイン


メールアドレスを記憶する

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録
送料PR 定期購読 電子書籍案内
有限会社福祉のひろば

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12
国労南近畿会館3階 電話06-6779-4955